紛争の内容 大手企業に多年月勤務する会社員の債務整理。負債総額は2000万円以上(住宅ローンはない)。 負債の原因は、子供の教育費(ダブルスクール、6年制私立大学進学のため)負担。 金融機関からの多額の借財のために、親の・・・
「任意整理」の記事一覧
過払い金に関する訴訟
経過 消費者金融等4社に対する過払金返還請求事件を受任。 上記4社に対し、それぞれ過払金返還請求をしたが、元金全額の支払いにも応じなかったため、訴訟を提起した。 結末 訴訟の結果、各社とも、過払金元金以上の金額で和解が成・・・
被相続人名義の負債の、相続人による過払い請求の事案(完済案件)
紛争の内容 被相続人の借金壁に苦しめられた家族が、被相続人の死後、過払い金の回収のCMを見て、被相続人の借金についても過払い金が発生しているかもと思い、他の法律事務所に相談しました。 しかし、その法律事務所には引き受けて・・・
15年以上前に取引があった消費者金融から請求を受け、消滅時効援用通知の送付で解決した事例。
事案の内容 15年以上前に取引があった消費者金融2社から債権を譲り受けた会社から、突如請求を受け、ご相談にいらっしゃいました。その後、当該2社に消滅時効の通知を送付し、いったんは事件が終結したものの、のちに、異なる会社・・・
夫婦それぞれが債務を負っていたが、妻のみが任意整理を行い月毎の返済額を減額したケース
依頼内容 親族が経営する会社の運転資金のため、夫婦それぞれが順次借入れを行い、月々の返済が収入ぎりぎりになってしまった、夫は債務整理に対する抵抗感が強いため、自分の債務だけでも多少なりとも整理できないかとのご相談でした。・・・