紛争の内容過去に借り入れをしていたものの、約20年以上借り入れをしていなかった会社から、約70万円の請求を受けたという方から相談を受けました。 2020年4月の改正民法施行以前の貸金債権の消滅時効の時効期間は5年ですので・・・
「時効援用」の記事一覧
10年近く前に退去した賃貸物件の未払賃料に関して代理人から支払いを求める通知が届いたという事案について消滅時効援用の意思表示を行うことで解決したケース
紛争の内容10年近く前に退去した賃貸物件について未払賃料が存在していたがそのままになっていた、直近で代理人を名乗る弁護士事務所から未払賃料の支払いを求める通知が届いた、とのご相談でした。 代理人名の通知文を確認したところ・・・
消滅時効の援用の内容証明郵便の送付
紛争の内容依頼者は、20年前にカード会社から約20万円借り入れた。相手方は上記債権について、令和7年4月1に譲渡を受けた。 その後、相手方の債権の回収業務を委託された弁護士が、依頼者に対し、通知を送ってきた。 交渉・調停・・・
個人間のお金の貸し借りで時効援用の意思表示をした事例
紛争の内容ご相談者の方は、過去にお金を知人から借りたことがあり、最近になってお金の返還を求められておりました。 どのように対応を行うべきかというご相談を頂きましたが、お金を借りた時期をお聞きすると、すでに消滅時効が完成し・・・
消滅時効を援用して自己破産を回避したケース
紛争の内容ご相談者様は、かなり昔に消費者金融から借入をし、真面目に返済を続けていましたが、家庭の事情で転居したり返済ができなくなったりして、最終の返済は20年以上前のことだったとのことです。 その後、返済をすることなく、・・・