事案の内容 13年以上前に、継続的なサービスを受けるためにクレジットを組んだ方が、クレジット会社から債権を譲り受けた会社から、突如請求を受け、ご相談にいらっしゃいました。 なお、13年以上前が最後の取引であり、その後、返・・・
債務整理の解決事例一覧(87 / 89ページ目)
5社に約60万円の債務をかかえていたが、2年の分割とする任意整理ができた事例
紛争の内容 ご依頼者は、消費者金融や携帯電話代金等、5社に約60万円の債務をかかえていました。ところが、事情により払えなくなり、分割交渉をお願いしたいと依頼がありました。 交渉・調停・訴訟などの経過 5社に対して、ご・・・
消滅時効援用の内容証明郵便
紛争の内容 債務者が長期滞納、最近3社より請求書届いたので、消滅時効を主張できないかと検討。 仮に、残債務があれば、生活保護者であるので、破産手続きをとることにした。 交渉・調停・訴訟などの経過 法テラス相談にて、法律扶・・・
負債額3600万の方が、カードローン230万円と住宅ローンを返済することで、住宅を失わずに済んだケース
交渉・調停・訴訟などの経過 負債額3750万円の方から、住宅を守る形での債務整理のご相談を受けました。負債の内訳は、カードローンが1150万円、住宅ローンが2600万円でした。ご相談者の方は、カードローン負債額を減額でき・・・
個人再生委員として、給与所得者等再生に関与した件
事案の内容 会社員の方が個人再生(給与所得者等再生)を申立し、履行可能性等が問題となったため、再生委員として当事務所野田が選任された事案です。 手続などの経過 再生委員選任後、申立人と代理人と打合せを行い、財産の・・・







