債務整理を始めると、債務者の方がローン会社から、ローンで買った物を返却するよう求められることが良くあります。 ローンの契約書において、物の所有権はローン会社に残しておき、借金が返済できなくなったら、ローン会社が物の返却を・・・
「弁護士による借金解決コラム」の記事一覧(53 / 59ページ目)
財産は全部手放す?
自己破産のご相談を受けると、「車がないと通勤に不便だから、破産はちょっと…」とお聞きすることがあります。 詳しくお聞きすると、自己破産の申立てをすると、個人名義の財産は全て処分されてしまい、自動車も手放さなければいけない・・・
家計簿は重要!?
皆さん、家計簿をつけていますか? 家計簿って面倒くさいですよね。 自己破産や個人再生手続きを行う際には家計簿をつけていただいております。 また、裁判所にも家計簿の提出をします。 面倒だな~と思われがちですが、家計簿は債務・・・
債務整理をした場合の家族への影響は??
債務整理のご相談を受けると、「自分が債務整理をすると家族もブラックリストに載り、子どもの進学や就職などにも影響が出るのではないか」というご質問をよく受けます。 もちろん債務整理をした場合、本人の個人情報には異動情報が載り・・・
ペアローンと個人再生
住宅を購入する際には、ローンを組む方がほとんどだと思います。 このとき、ローンを申し込む方の収入によって、借入金額の上限が決まってきます。 ところで、収入の少ない方が住宅ローンを申し込むとき、希望する借入金額を借りること・・・