ニュースで、ネイルサロンの倒産が相次いでいるという情報がありました。 帝国データバンクの調べによりますと、「ネイル専門サロン」の倒産が令和2年11月までに19件判明したとのことです。 平成12年以降、増加の一途を辿る中、・・・
「弁護士による借金解決コラム」の記事一覧(47 / 59ページ目)
破産件数・個人再生件数の推移について
司法統計、という、最高裁判所が発表している統計があり、速報値による月別の統計結果も発表されています。 月別統計は、2020年11月末日現在、2020年7月分迄発表されております。 このうち、さいたま地方裁判所管内の、20・・・
自己破産したら銀行は凍結されるのか?
第1 凍結について 1 結論から言うと、「凍結される」という事になります。 しかし、全ての口座が凍結されるわけではありません。 銀行に借金をしている場合は、通常は弁護士が「受任通知」というものを送ると、その銀行の口座が一・・・
家計簿って何のため!?②
以前、裁判所が求める家計簿の目的について執筆致しました。 では、例えば「生活が苦しい!」「月々の借金返済が負担だな…」と思っている方の場合は、どんな家計簿をつけてみるのが良いでしょうか? この場合の目的は、「自分がどうし・・・
家計簿って何のため!?①
皆さんは家計簿をつけていらっしゃいますか? 「家計簿ってメンドくさい…」「細かい作業って苦手で…」「何を書いたらいいか分からない…」そんなお声も多いことと思います。 実は、家計簿も、目的によって書くべき項目が変わってきま・・・