紛争の内容ご相談者様は、投資に興味を持たれていたところ、不動産の営業マンから、一人暮らし向けマンションの投資の勧誘を受け、地方にワンルームマンションを2部屋購入されました。 また、過去にFXなどをしていた経験から、最近で・・・
「自己破産」の記事一覧
破産申立の内容が不十分であることから管財事件となった自己破産事件
紛争の内容債務者は法テラスの相談担当弁護士に自己破産手続の申立てを依頼したが、その申立内容に多数の不備があり、裁判所の追完指示に従った報告がなされないなどの不備があり、破産管財人として、破産申立の事情などを補充調査を指示・・・
学費捻出のために借入れた借金が破産により免除された事例
紛争の内容依頼者は、自力で学費を捻出するために、生活費も込みで借入れで生活をしていた。奨学金も借りていたがお金が足りなかった。卒業後も就職して返済していた。 交渉・調停・訴訟等の経過就職後、転職により給料がさがり、返済が・・・
震災やコロナ禍により順次売上が減少し破産手続申立てに至った贈答品等販売会社及びその代表者について破産管財人に選任されたケース(管財人側)
事案の概要父から事業を引き継いだが震災やコロナ禍の影響で贈答品等の需要が都度減少し経営を存続するに足る売上が維持できなくなったという贈答品等販売会社とその運転資金の借入れについて連帯保証をしていた代表者がともに破産手続を・・・
奨学金による負債で同時廃止による破産をした事例
紛争の内容ご相談者の方は、奨学金の借入れを返済するために消費者金融から借入をし、その返済が困難となり自己破産申立てのご依頼を頂きました。 お一人暮らしであり、財産関係なども特に問題となる事項がなかったため、自己破産申立て・・・